Google Nexus7良い!中川です。
知人の方が購入しました!Nexus7!
Nexus 7
いいぞ!これいいぞ!
Nexus7とはGoogleがiPad、Kindleに対抗して出した格安タブレット端末です。
いわゆる7インチタブレットですな。Kindle Fireが日本で正式に販売されると聞いていてメルアド登録したのに、Nexus7の方が先に販売されちゃいました(汗
そこで!iPadブロガーなのに、Nexus7をレビューをしちゃうぞ!コンチクショー!
片手で持てる素晴らしさ!!
見るまで舐めてたんですよ。7インチタブレットって。
中途半端じゃない~?ところが、これが絶妙なサイズ。
なにより片手でインターネットが出来るって良いね!
iPhone、iPod touchでインターネットって長時間は無理!やらないですよね(汗でも、こいつなら出来る!
iPadで不可能だった片手ウェブブラウジングは快適だ!
写真でもわかるように、iPhoneの3倍ぐらいの大きさ。
僕は女性並に手が小さいですが、がっちりつかめました。
裏側がラバー素材になっているのも持ちやすさの要因だと思います。
カーナビに最適な大きさ!
そして、今やアンドロイド端末だけのGoogleMap!
やはり地図はGoogleMapに限る!素晴らしい!
そして、思ったこのサイズ感は、、、「カーナビだ!!」
しかもGPSが付いてる!カーナビ!カーナビのサイズ感だ!
しかもGoogleMapでカーナビ!カーナビ!カーナビ!カーナビ言い過ぎ(汗
タッチでの操作も快適ですし、DoCoMoの3Gで接続していましたが、地図の読み込みも素早くて本当に使いやすい!地図も常に最新でしょ!すごいね〜^^
え?Androidのマップでこんなにいいの?!
今は懐かしいGoogleMapの画面!
しかも音声入力付き。ちなみに、「東京駅」って言って検索させてみました。
もちろん経路検索もついてますよ^^
googleのサービスにはナビというのもあって、まだβ版とはいえカーナビのような機能もあります。
で、僕が最強に驚いたのは、、
駅の情報を出させると、近い時間帯の路線発車情報が!!
しかも、駅に関わる全路線が一覧出来る!
そんなんiPadになーーーーーーい!今までも無かった!
聞くと「AppleとGoogleが揉めたのは、この情報を渡すか渡さないかで揉めた」らしい。
これはすごい。。道路情報だけでなく、電車情報もほぼ完璧ですよ。
当然、ストリートビューも見れる!
お値段19800円!
この端末をカーナビと考えた時に、、
- 地図は最新。
- タッチ操作も快適。
- GPS付いてる。
- 音声入力も出来る。
- Gmail受けれる。
- 音楽も聴ける。
- ウェブで検索も出来る。
- YouTubeも見れる。
コレが19800円?!安すぎだろ!
『iPadの代わり』と考えると、中途半端な端末に2万も払うか!っと思っていましたが、
『カーナビと考える』と、めちゃくちゃ安い高機能なカーナビが手に入るんですよね!
車をお持ちで無い人だって、旅ナビとしても使えますよ。
しかも、その地図のカバー範囲は世界中ですよ!
その土地の経路検索だって出来ちゃう!うわ~コレ欲しいな~。
iPad miniより全然いいんじゃない?
これ~。お出かけ好きな人は、手にとって遊んでみてください!(←量販店とかで実機触れるのかは知らない。。。
画像たくさん
写真を撮りまくったのでご覧遊ばせ。
私も実機触ってきました
かなり良いですね
私としては、iPadminiが、発表
されてから決断しようかと
思ってます
僕はminiは正直期待してないです。。
こっちのが欲しいかも。。
いつも楽しみに拝見しております。
ウインドウズ機のように作業はできますかね。。
仕事上いつでもブラウザから楽天やヤフーなどショッピングの商品を更新します。
ipad safariは楽天、ヤフーとも商品の削除、数量の変更などが行えます。
写真だけがどうしても保存できないのでタブレット型のパソコンをさがしてますがandroidはその点どうなんでしょ。
写真の保存はiPadでも出来ますよ^^
参考に↓
http://ameblo.jp/internet-explosion/entry-11248284517.html
タブレットはパソコンのようにはならないですね(汗
使った事が無いので詳細はなんとも言えないですが。。
やってみたい事ははっきりさせせてから、欲しいタブレットを選定する必要があるかと思います。